ここをタップして検索
すべてのカテゴリ
北海道版画
観光土産屋食品
十勝石・メノウ
馬油・熊油関連
熊ボッコ
木彫りの熊
木彫りのふくろう
アイヌ民芸品
木彫りの人形
木彫りのレリーフ
木彫りの動物
木彫りストラップ
木彫りキーホルダー
木彫りアクセサリー
木の器・お盆・花器
木のつえ・ミニ火鉢
木の箸
木の食器
木のクラフト
木彫りの手鏡
木のお土産雑貨
あさっぴー
ユーカラ織
ラベンダー商品
動物 皮・小物
番外編 ファンシー
旭山動物園グッズ
北海道風景絵画
スカシ彫りふくろう大
[商品コード] 2-314-1-1
観光地のお土産店で北海道に限らず置いてあるのを見たことある方もいらっしゃるかと思いますが、本商品は「スカシ彫り」と呼ばれる技法を用いた ふくろうのお腹が網目状態となり、お腹の中に別のふくろうの彫り物が存在しているという品になります。
どうやって作るの?
作り方的には、歯医者さんで歯を削るような工具を用いて、お腹の部分の網目のひとつと同じ大きさの金型を押し当てて行って水玉模様にように穴をあけていきます。
それを表面と裏面と行い、空洞を作り上げます。
その際に、中にふくろうの彫り物を彫るように微調整で削っていき、お腹の中に彫刻を作り上げます。
これは、日本では作る人間と申すか製造所は無いため、全て輸入品の品となります。
(日本の彫り師がこれをやると単価が数倍の値段になるので、後出しの真似で高額になる品はしないとの意味もあります)
サイズについてですが、商品名が「大」となっておりますが、高さのサイズをご確認下さい。
本商品は、同じ技法を用いた複数の中国の作り元が存在している為、サイズの規格が高さ2cm位から、1cmおき位に存在し、たくさんの種類がある為、弊社では小・中・大・特大などの区分けをしておりましたが、スカシ彫りを取り扱う別のお店や会社さんでは別の表記になっているかと思います。本商品の大サイズは、高さ10.5cmの品になります。
既に掲載していたスカシ彫りと、ほぼ同じ大きさ(高さ)なのですが、奥行きが5ミリ大きいので、これはこれで掲載と。背中部分の汚れのような部位は、フシです。
製造地:中国
サイズ:高さ10.5cm・横幅7.5cm・奥行き3.5cm
重量:60g
売価:本体価格¥2,000 税込価格¥2,200
Tweet
価格
2,200円(税込)
(税抜価格2,000円、消費税額200円)
60ポイント還元
友達にメールですすめる
商品について問い合わせ
お気に入りに追加
レビューを書く
返品の条件につきまして
戻る
お気に入り
HOME
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
営業カレンダー
お支払い方法
マイページ
PCサイトへ
PAGE UP
トミヤ郷土民芸
どうやって作るの?
作り方的には、歯医者さんで歯を削るような工具を用いて、お腹の部分の網目のひとつと同じ大きさの金型を押し当てて行って水玉模様にように穴をあけていきます。
それを表面と裏面と行い、空洞を作り上げます。
その際に、中にふくろうの彫り物を彫るように微調整で削っていき、お腹の中に彫刻を作り上げます。
これは、日本では作る人間と申すか製造所は無いため、全て輸入品の品となります。
(日本の彫り師がこれをやると単価が数倍の値段になるので、後出しの真似で高額になる品はしないとの意味もあります)
サイズについてですが、商品名が「大」となっておりますが、高さのサイズをご確認下さい。
本商品は、同じ技法を用いた複数の中国の作り元が存在している為、サイズの規格が高さ2cm位から、1cmおき位に存在し、たくさんの種類がある為、弊社では小・中・大・特大などの区分けをしておりましたが、スカシ彫りを取り扱う別のお店や会社さんでは別の表記になっているかと思います。本商品の大サイズは、高さ10.5cmの品になります。
既に掲載していたスカシ彫りと、ほぼ同じ大きさ(高さ)なのですが、奥行きが5ミリ大きいので、これはこれで掲載と。背中部分の汚れのような部位は、フシです。
製造地:中国
サイズ:高さ10.5cm・横幅7.5cm・奥行き3.5cm
重量:60g
売価:本体価格¥2,000 税込価格¥2,200