ここをタップして検索
[商品コード] 45-010-1
メノウとは瑪瑙という難しい漢字となりますが、鉱物の種類の呼び名ではなく、宝石・貴石の世界での慣例に基づいた呼び名となります。
メノウという言葉に明確な定義がないとのことで、宝石のように色で判断することは難しいのですが、大まかな区分けというか色合いにより名称があるようで、本品のようなオレンジ色・赤茶系の色をカーネリアン(Carnelian)と呼ばれたりするようです。
ペンダントよりも大きなサイズとなり、シルバーの枠がついております。

観光土産品として十勝石のアクセサリーと同じように一世風靡?したメノウの商品となりますが、宝石のように鑑定書のようなものはございませんのでその点はご了承くださいませ。
本品を入れる箱についてですが、ジュエリーやアクセサリー用の奇麗な専用ケースとは異なり、昭和時代の昔の箱の為に、何か違うカタチで入れ替えるかと思いますので、贈り物用とかの場合はご注文の際の通信欄に別途記載を
お願いします。(ジュエリーケースのような素敵な箱ではないです。)

帯留めの用途は、着物の帯のことですので、帯の細い紐を通して留めるための品となりますので、詳しいことは着付けの出来る方にお聞きいただけたらと!

サイズ:メノウのみ横幅3.4cm
メノウのみ縦幅1.7cm
帯留め銀枠横幅1cm・縦幅0.2cm
重量:約10g
売価:本体価格¥4,000 税込価格¥4,400
価格
4,400円(税込)
(税抜価格4,000円、消費税額400円)
ポイント還元!120ポイント還元
在庫あり
PAGE UP
トミヤ郷土民芸